あなたは大丈夫?成人の3人に1人が頭痛持ちなんです(泣)
今回は偏頭痛でお悩みのあなたが
知らないと損してしまう
原因についてお伝えします(^-^)
一度起こるとなかなか治まらない偏頭痛
ひどい場合には吐き気がしたり
実際に吐いてしまう人も
頭が痛いとなかなか体を動かすのもつらく
仕事や家事にあらゆる事への
弊害を生んでしまいます
辛い頭痛に悩まされている方も多いと思います
成人の3人に1人が
頭痛持ちだと言われている世の中
原因を知る前にあなたの頭痛はどちらなのか
確認してみましょう
頭痛には大きく分けると2種類あり
「偏頭痛」と「緊張型頭痛」に
大別することができます
➀ 偏頭痛
ズキンズキン脈打つような痛みであれば
偏頭痛の可能性が高いです
大きな特徴としては
身体や頭の位置を動かすことで
痛みが増すことが挙げられます
音や光、匂い気圧や温度の変化など
外的要因に敏感になります 😯
頭痛が強まるにつれ吐き気を伴い
吐いてしまう下痢になってしまうなど
頭痛以外の症状が引き起こされるのも特徴
1度起きると4時間〜3日ほど
続く場合が多いようです
➁ 緊張型頭痛
頭の周囲をぎゅっと
締め付けられるような痛みがあれば
緊張型頭痛が挙げられます
首・肩のコリや全身の倦怠感を伴う事もあります
1度頭痛が起きると30分程で治まる方もいれば
長い人で1週間ほど続く人もいます
あなたはどちらの頭痛だったでしょうか
2つの頭痛では原因も違ってきます
やはり偏頭痛だったというアナタは
次に原因を確認していきましょう
ここまで読んでいただき
偏頭痛について
少しは理解してもらえたと思います
片頭痛とおさらばするためには
必要な常識なだけに
避けては通れないところです
原因があるとはいえ【体の歪み】が
あなたの偏頭痛を引き起こしているのも事実
重要になってくるのは
体のバランスを整えること
そのためには一度からだの
メンテナンスを受けることを
強くオススメします
ブログの続きを読みたい人は
続けてお読みください
しかし今すぐ体のメンテナンスが
必要と思ったあなたは
このご縁をきっかけに
武富整体院に足を運んで下さい
このブログを読まれているあなただけに
武富整体院より特別キャンペーンのお知らせ
[全身整体] 通常(40分)4,000円のところを
なんと今回!!
↓↓↓
初回限定で半額以下1,980円(税込)の
特別料金で整体を受けることができます
《1日5名様限定》
お急ぎください
ご予約は武富整体院のホームページから
24時間いつでもどこでも
お気軽にオンライン予約できます
今までご予約といえば
お電話が一般的だっだのが
スマートフォンやパソコンから
誰でも簡単にできちゃうんです
お電話不要で
あなたのお時間に合わせて
ご予約をできる整体院は
佐賀県で武富整体院が初の試みです
簡単ご予約はこちらから
↓↓↓
https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/menusel?str_id=3539&stf_id=0
偏頭痛の原因
偏頭痛とは何かしらの要因で
急激に脳の血管が拡がってしまい
その影響で「三叉神経」が
刺激されて起こる頭痛
ではどのような時に
血管が拡がってしまうのでしょうか
◎ 日頃のストレスからの開放
仕事をしている時はそうでもないのに
休日になると頭が痛くなる
大きな仕事を終えた途端に頭が痛くなる
そんなあなたはストレスから
開放されたことが原因で
頭痛を引き起こしている可能性があります
ストレスがかかって緊張状態にある時には
同様に血管も収縮しています
ストレスが開放され
「緊張状態」が解ける事で
一気に血管が拡がって
頭痛となってしまうのです
◎ 寝すぎ・寝不足
睡眠状態も頭痛と関係しています
寝不足で頭が痛くなるのは
イメージできる方も多いと思いますが
寝すぎも頭痛の原因になります
休日にゆっくり寝すぎると
「緊張が解ける」状態になり
余計に頭痛を
引き起こしやすくなってしまいます
◎ 急激な気圧や温度の変化
雨が降る台風がくるなど
急激な気圧の変化によって
頭が痛くなることありませんか
気圧が下がってくると血管が拡張して
偏頭痛が起きやすくなります 😥
夏に暑い屋外から
冷たい冷房の効いたお店の中に入る
冬場にお風呂に浸かったあと
気温の低い脱衣所に戻る
急激な温度差によって
頭痛が引き起こされる
場合もあるようです🙇
◎ 空腹
お腹が減ることにより血糖値が下がり
頭痛が引き起こされる場合があります
忙しい朝などは特に朝食を
抜いてしまいがちですが
食事はしっかり取るようにしましょう
◎ 生理
女性はホルモンバランスが崩れると
偏頭痛の原因になる
場合が多くあるようです
◎ 遺伝
偏頭痛は遺伝が
関係していることもあります
特に母親が偏頭痛もちである場合は
過半数を超える確率で子供に遺伝します
◎ まとめ
日頃の生活習慣の中で特に主婦の方は
少しだけでも家事を手抜きして
ゆっくり過ごせる時間を作ってください
だからといって体が不調を
訴えているのも事実
一度からだのメンテナンスを
受けることは大重要です
この記事を読まれたことで
あなたを一歩動かす
良きご縁になれば嬉しいです
是非一度、武富整体院にお越しください
詳しくは武富整体院のホームページ
→takedomi-seitai.comで確認できます★
ということで今回はここまで!!
最後まで読んでいただきありがとうございます
次回は片頭痛のあなたが気になっている
どうすれば今の悩みを解消できるのかについて
お伝えしていくので是非お見逃しなく